松山へ行ってくるぜ。アフリカの飛行機を思い出しながら...^^;
飛行機に乗ったよん。
仕事で松山に向かってます。今は飛行機の中。
小学校のときにアフリカに住んでいたから沢山乗ったなぁ。
当時はアフリカに行くのに36時間くらいかかったし、一時帰国をした時や帰国の時も1ヶ月ずつくらいかけて世界中を回るという無謀な企画(父の企画…)で、2、3日に1回くらい飛行機にのって移動していたこともあったよ。
当時のアフリカの飛行機は中古のプロペラ機だったの!
フラフラ安定しない感じで、パイロットもちょっと陽気な感じでね。
母がめちゃめちゃ怖がっていたのを今でも覚えてる。
今では信じられないけど、その頃は無事に到着するとみんな歓声をあげたり、拍手したりしてたからね。
で、飛行機といえば、REIKOは飛行機が嫌いなんだよね。
だいたいからして高所恐怖症だし…。
海外の人とたくさん交流したいって言っても、飛行機に乗るのが好きじゃないから、海外旅行も実は苦手。でもね、小さいころから海外の色々な場所に行くことができたから、今の自分がいるっていうのは強く感じる!
これからのキッズにも世界を見て沢山の人といっぱいの面白い経験をしてもらいたいな。
飛行機はすごいね。いろんな人の夢や思いを乗せて飛んでるんだね。
ナーーンテね。昔はそんなこと考えたこともないけど...年かな。
今度のブログには小さいころの海外でのエピソードでも書いてみようかな。
